代表:渡部勝巳(わたべかつみ)

日本の子供たちは小学生6年、中学生3年、高校生3年の計12年間に渡り、国語・数学・理科・社会・英語の主要5教科を勉強します。
小学生では基礎を、中学生で応用を学んで、高校入試を経て進学。 さらに高校生になると自分の成績、得意分野、興味を考慮して理系または文系、次の進路に合わせた授業を選択します。 そして、高校2年の冬頃には志望校や学部を決めて受験勉強を始めることになります。
また、中には大学へ進学せずに専門学校を選択したり、公務員等に就職をする場合もあります。 ちなみにイギリスの家庭では一般的に18歳までは親の責務と言われておりますが、日本の場合は就職までが親の責任というのが一般的のようです。
このような現代の教育制度の中で、当塾は保護者様の小・中・高の子育てにおける「勉強の分野全般と進路決定」をサポートするために存在しております。
私どもは伊丹市で10年以上に渡り多くの生徒たちの学習指導に取り組み、成績アップ、内申点・評定のアップ、合格実績を積み上げてまいりました。 また、時にご要望がある場合は、子育て全般の諸々の問題にも積極的に寄り添ってきたという自負があります。
伊丹市荒牧の小さな学習塾ではありますが、大事なお子様の夢を育み、自立と自律を定着させて賢く生き抜く力を自然と身に付けさせることも念頭に指導しております。
そして、誠心館という名前に恥じない教育理念と行動を心に刻み、これからも地域に根差した教育活動に尽力してまいる所存です。

無料体験のお申込み
お電話でのお申込み
平日 16:00~21:00
で受け付けております。
LINEでのお申込み
※LINEのメッセージで「無料体験希望」・「お名前(ひらがなOK)」・「学年」を書いてそのままお送り下さい。
